講師 | 22点 |
レッスン内容 | 22点 |
料金 | 15点 |
教室数 | 15点 |
総合評価 | C |
公式サイト | https://honkijuku.rarejob.com/ |
皆さんは、レアジョブ英会話 をご存知でしょうか。
レアジョブ英会話は、累計会員数80万人を誇る人気のオンライン英会話です。
今回ご紹介するレアジョブ本気塾は、そのレアジョブ英会話が提供する英語のパーソナルジム。
2ヶ月 という短期間で集中して継続的な英語学習の習慣を身に付け、確実に英語力をアップさせるということで高評価のサービスになります。
まさに、英会話業界のライザップ といった感じですね!
それでは、具体的に見ていきましょう。
もくじ
レアジョブ本気塾の特徴・強み
以下のような大きな特徴・強みがあります。
特徴・強み
- オンライン英会話が受講し放題
- 中級者以上(TOEICスコア600点以上)が対象
- CEFR-Jという英語能力測定法を採用
先ほども触れたように、レアジョブは、オンライン英会話のサービスとしては有名かつ実績も抜群です。
レアジョブ本気塾でも、レアジョブがすでに持っているリソースをフル活用。
オンライン英会話による大量のトレーニングに、リスニングやライティングといったホームワーク学習を加えることで、短期間で大幅な英語力アップを見込むことができます。
気を付けなければいけないのが、入塾条件。
入塾は、すでに TOEICスコア600点以上 お持ちの 英語力中級者以上 が対象となります。
TOEICスコア以外にも、CEFR-J という英語能力測定法を採用しているという点にも、注目したいところ。
CEFR(Common European Framework of Reference for Languages)は、ヨーロッパ言語共通参照枠のことで、ヨーロッパ人が外国語を学ぶ際に用いられるレベル基準です。
CEFR-Jは、CERFの日本人向けバージョン。
TOEICよりも日常生活に密着されたレベル判定が基準となっているので、旅行・留学・ホームステイなどを考えている場合は、CEFR-Jを指標の参考にするとよいでしょう。
レアジョブ本気塾の講師 22/25点
レアジョブ本気塾での講師というのは、実際に英会話トレーニングを行う オンライン講師 と学習管理をしてくれる 専属トレーナー のことを指します。
まずは、オンライン講師 について。
オンラインレッスンの講師は、採用率4%の難関審査を通過し、厳しいトレーニングを受けた優秀な者ばかり。
膨大な量の実績とデータを元に、レアジョブ本気塾では、より品質の高いレッスンを目指して、講師トレーニングを行っているようです。
対して、専属トレーナー というのは、受講者一人ひとりのレベルに合った課題やパーソナルカリキュラムを作成するのが仕事です。
ハンズオンの専属トレーナーは、自らが英会話学習経験者。
オンライン英会話を活用した学習方法に精通しているのはもちろん、全員が厳しい社内研修と試験をクリアしています。
苦しみながら英会話を学習した経験を持ったトレーナーだからこそ、「どのようにしたら、英語を話せるようになるのか」を熟知しているのです。
レアジョブ本気塾のレッスン内容 22/25点
レアジョブ本気塾が提供する ハンズオン (hands-on) とは、豊富な英語学習の経験があるトレーナーが、 マンツーマンで英会話学習をサポートするシステム。
およそ 2ヵ月間 で、英会話力の向上を目指す 短期集中プログラム になります。
英会話力を向上させるためには一定以上の学習と練習は欠かせませんが、その方向が間違っていては、無駄な時間や努力を使うことにもなりかねません。
以下に、レアジョブ本気塾における一般的なプログラムの特長をご紹介していきますね♪
① Session(セッション)
毎週行われるセッションでは、専属トレーナーが、受講者の学習進捗や仕事の状況などをヒアリングしながら、翌週の学習計画を作成。
ここで「いつ・何を・どのくらい」という具体的な学習計画が整うので、受講生は、いちいち迷うことなく学習に専念できます。
② Trainer(専属トレーナー)
ハンズオンの専属トレーナーは、自身も英会話学習経験者。
厳しい社内研修や自らの経験をもとに、咤激励しながら英会話力の向上をサポートしてくれます。
③ Personal Curriculum(パーソナルカリキュラム)
英会話上達への近道は、一人ひとりのレベルと目標に合わせたカリキュラムを立てること。
レアジョブ本気塾のパーソナルカリキュラムでは、専属トレーナーが、オンラインレッスンからホームワークに至るまで、学習内容・学習量・学習時間までを全て計画してくれます。
④ Homework(ホームワーク)
英会話といえばスピーキングの学習を重視しがちですが、それ以前にリスニング・ライティング・ボキャブラリーの蓄積がなければ、英会話は成り立ちません。
しかし、やみくもに文法や単語を覚えるだけでも、英会話は向上しないでしょう。
レアジョブ本気塾では、効果的なホームワークによって、適切にインプットして適切にアウトプットすることの大切さを学ぶことができます。
⑤ Online Lesson(オンラインレッスン)
業界No.1とも言えるレアジョブの英会話レッスンは、圧倒的な量が魅力。
毎日1時間~2時間のオンラインレッスン を受講することで、短期間で英会話力の伸びを実感できることでしょう。
レアジョブ本気塾の料金 15/25点
レアジョブ本気塾の公式HPには、以下のような記載があります。
※ 受講料以外の 入学金や追加教材費などは、必要ございません 。
料金に関しては、良心的なのかと思いきや…
とにかく高い!!!
約2ヶ月間の受講で支払う総額は、およそ40万円になります。
入学金
入学金不要 とありますが、レアジョブ本気塾については、初期費用50,000円(税抜) が実質の入学金に相当するでしょう。
入学金10,000円~30,000円の英会話教室が多いなか、やはり 高めの部類 に入ります。
授業料
約2ヶ月間の本気塾ハンズオン受講料は、350,000円(税抜)。
1ヶ月当たりに換算すると、175,000(税抜)。
本当に… 高いなぁ(笑)
人によっては、普段の月収に近い金額になることも。
レアジョブ本気塾は、数年にわたって通学する英会話教室とは、コンセプトもレッスン内容も大きく異なります。
その点を考慮しないと、ただ単にバカ高い英会話教室というだけで終わってしまうかも知れません。
その他(教材費など)
授業料には、ホームワーク等に使用する各種教材費などが全て含まれているため、追加でかかる費用はありません。
強いて言うならば、原宿スタジオまでの交通費は、自己負担になります。
レアジョブ本気塾の教室数 15/25点
レアジョブ本気塾の教室は、原宿スタジオ1つ しかありません。
東京メトロ 明治神宮前7番出口より徒歩3分の場所にあるので、立地条件としてはいいですね。
ちなみに、営業時間は火曜日~金曜日10:00~22:00・土曜日10:00~19:00となります。
定休日は、日曜日と月曜日です。
1教室しかありませんが、週1回2ヶ月の対面レッスンは、スカイプ 可能。
首都圏にお住まいでなくても、問題なく受講できるのではないでしょうか。
レアジョブ本気塾の口コミ/評判
なんとか #英語学習 #レアジョブ もここまで続けてきた。
これからも頑張ろうっと。 pic.twitter.com/yjRyHwNiJV— kunizumi (@KokuseiPour) February 27, 2020
素晴らしい!!
それにしても、分かりやすい管理画面 ですね~♪
レアジョブの自動予約がメチャクチャ便利。
毎日決まった時間に講師を自動で手配してくれつつ、学習履歴も引き継がれるので翌日別の先生でも前日の続きから学習できる。
だいぶ英語力が鈍っているので、今月中に一定水準まで復活させたい。
— 石井 貴基 / Takaki Ishii (@takaki_ishii) March 6, 2020
講師の手配や学習履歴の引き継ぎも、好評のようです。
引き継ぎが全くされていないと、受講する側もイライラが溜まりますからね!
プロフを真面目に書いてみた
(株)レアジョブを2007年に創業、2014年に東証マザーズに上場(6096) 、2017年に代表退任。同時期からフィリピンでプログラミング教室Tuittを経営。お金はないが素質はある若者を教育しエンジニアにし世界に羽ばたかせる。年間千人のエンジニアを輩出/紹介可能。同国最大手
— 加藤智久 (連続起業家@フィリピン) (@kato_) February 13, 2019
レアジョブ創業者 加藤智久さん は、かなり 凄腕起業家 のようです。
こりゃあ、ご自身のプロフィールも書き甲斐があるなぁ♪
レアジョブ本気塾のメリット/デメリット
メリット | デメリット |
|
|
レアジョブ本気塾のデメリット
レアジョブ本気塾は、時間とお金に余裕がある人が短期間で集中して受講するサービス。
2ヶ月間で 35万円(税抜) という受講料は、高過ぎると感じる方も多いことでしょう。
そもそも入塾条件として、中級者以上(TOEICスコア600点以上)というものがあるので、TOEICのスコアアップを目指す人や英会話初心者は、他の英会話教室を探した方がよいです。
教室は原宿スタジオのみですが、大半が自宅学習になるため、それほど大きな問題にはなりません。
相談次第では、専属トレーナーとの週1回セッションも、Skypeで対応してくれるそうです。
レアジョブ本気塾のメリット
逆に、時間にお金に余裕があるのであれば、レアジョブ本気塾はぜひ試していただきたいサービス。
2ヶ月という短期間で確実な英会話力がアップする パーソナルカリキュラム は、大変魅力です。
効果が上がる学習の仕方は、十人十色。
自身も苦労して英語学習経験がある 専属トレーナーが、学習内容・学習量・学習時間までを全て計画 してくれます。
受講生はそのカリキュラムをただ実践するのみなので、余計なストレスがありません。
高品質なオンラインレッスンを無制限で受講できるというのも、大きなメリットです。
レアジョブ本気塾の気になる細かいアレコレ【Q&A】
休み、振替はできる?
レアジョブ本気塾の大半は、オンラインレッスンです。
PCやタブレットで、毎日約1時間~2時間以上オンライン学習する必要はありますが、学習時間帯については、本当に自由。
よって、「休む」「振替」といった概念はありません。
週1回原宿スタジオにて行う日本人トレーナーとのマンツーマンセッションの日程に関しては、その都度相談してみましょう。
転校・別教室に通うのはOK?
レアジョブ本気塾の教室は、今のところ、原宿スタジオ1つ。
よって、転校や別教室といった選択肢はありません。
講師の指定・変更できる?
オンラインレッスンの講師は、自分で選ぶことが可能。
「話しやすい」「何かいいなぁ」など感じた講師は、ぜひブックマークしていきましょう。
自分のお気に入りの講師が、少しずつ分かるようになってきますよ♪
TOEIC対策専門コースはある?
レアジョブ本気塾には、TOEIC対策に特化した専門コースは設けられていません。
そもそもレアジョブ本気塾の入塾条件として、「英語中級者以上(TOEIC600点以上)」というものがあります。
2ヶ月に及ぶスパルタカリキュラムの結果として、TOEICのスコアがさらにアップするというのは、十分考えられることでしょう。
TOEICスコアアップが目的の場合、他社の専門コースを受講することをおすすめします。
支払いはクレジットカード可能?
レアジョブ本気塾の支払いは、基本 銀行振込 。
相談次第では、分割払いやクレジットカードにも対応してもらえるようです。
英語以外の外国語も学べる?
レアジョブ本気塾で扱う言語は、2020年3月現在のところ、英語のみ。
多くの言語を幅広く学ぶというよりも、英語をより深く極めていくというのが、レアジョブ本気塾のスタイルのようです。
まとめ
講師 | 22点 |
レッスン内容 | 22点 |
料金 | 15点 |
教室数 | 15点 |
総合評価 | C |
公式サイト | https://honkijuku.rarejob.com/ |
以上、レアジョブ本気塾をご紹介しました。
2ヶ月間という短期間、35万円という高額な受講料は、一般の英会話教室と大きく異なります。
ただ短期間で、本気で英会話力を伸ばしたいという方にとっては、大変効果的なサービス。
以下のような方は、レアジョブ本気塾を検討してみてはいかがでしょうか。
- 経済的にも時間的(1日2時間~4時間の学習時間が可能)にも余裕がある
- TOEICスコアが600点以上
- 週1回、原宿スタジオに通える
- 本気で英会話力を伸ばしたい
2020年3月時点では、残念ながら無料体験レッスンの申し込みは、終了しているようです。
短期集中コースに興味のある方は、お問い合わせ下さいね♪
運営会社 | 株式会社レアジョブ(RareJob Inc.) |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8
京セラ原宿ビル2F |
設立 | 2007年10月18日 |
資本金 | 557,027千円(2018年3月末現在) |
電話番号 | 03-5468-7401(代表) |